「あがる」
と聞いて、あなたはどんな言葉に変換しますか??
*

私たちの「脳」の働きや仕組みって
パソコンに例えるとわかりやすくってよく使うのですが。。。
自分自身や、自分から出た言葉や思考が
脳に対しての「検索キーワード」になるわけなんですよね。
英語を話すというコラムで
難しい言葉を使わなくても、その言葉を説明する
やさしい表現を使えばいい。
という部分を読んでいたときのことです。
「あがる」
という単語をもっと細かく説明してみよう!
で、私の頭が導き出したのは。。。
「Make me happy」
「feel up!」
とか。 これすらあっているのかわからんが(笑)
で、正解に行くと。。。
「I can not smile
I wont to go home.
My hands are sharky.」
・・・・・ん???
あ~~~!!!
「あがる」ってそっちのあがるね!!!
人前に立つのに緊張するとか、そうゆう意味の方!!
私はてっきり テンションUP! ウキウキ~♪の方かと思ったよ!
って一人でむふふふふ。
Masami Lightさんもちょうどこんなふうに書いてくれています ゾーンアウトな過ごし方
わたし的には、自分がそうなりたい「思考」を
うまくできている
世界に住んでいるようです(∩m∩**)
Comments