top of page
  • 執筆者の写真Hikarin

前世の扱い方


わかるって本当にそんなに良いものかな?^^

わかるからこそ こんがらがることもある。

それをほどいたお話です。

前世とか、生まれ変わりとかあるなしの議論は置いておいておきます(笑)

自分でわかる場合には、あるとかないとかよりも、それをどう捉えるのかが大切です。

出来事と感情をしっかり分けないとこんがらがっちゃう。

ご本人の許可を得てシェアさせてもらいますね。

こんな風に読み解いてみたという参考まで。

 

前世でとーーーっても深いご縁があった人と今の世でも出会ってしまった。

そして、それを理解し、そして感情がおさえきれなくなる。。。

ミレニアル以降の子は、感覚が開いているのか、自分で知ってる子が多い気がします。

自分の中で

「彼は過去にも深い縁のあったひとだ。愛していた。彼をまもらなくちゃ」

うまくいっているときはいいのですが、人生に別れはつきもの。

お別れの流れになります。

(あー。やっぱりね。)と思う自分と

(どうしてなの?私がいないとダメなはず)と思う自分。

話を聞いていると、そんな

別々の気持ちが混同している。

あれれ?変なことになってるなー。

目の焦点が合わず、会話にならなくなってきたので、ちょっと話を中断してアプローチしてみる。

とりあえず、事実を話してみて。

という私に

彼女:「彼に決断を迫ったんだけど煮えきらなかったので、私から切りました。

でも。。。」

ふむ。

自分の中で前世の人との話はついてるの?

という問いには

彼女:「わからない。守らないといけないのに。。。」と泣く。

泣いてるのはだれ?あなた?前世の人?

彼女:「私じゃないです!!」

ふむふむ。何だかわかってきたぞ。

守らないと。。。と泣いてるのは前世の人で

今世の本人は(やっぱりねー)と思う気持ちをもっているのか。。。

じゃ、相手の男性はどうなんだ?

彼女がやっぱりねと思うのはどうして?

なんと!

お相手は違う未来を選択してた。それを選ぶと言われ、はっきり断られてる。

私「わかってきたよ。

あのね。守りたいと泣いているのは前世の人。

でも、前世の人と彼の前世の人ととは、違う約束してきてる。

今世では、別の人と未来を作るって

だから、あなたにも今世に出会うべき人がいる。

彼の方はそれを知っていて(多分無意識的に)

出会ってしまって、過去の思いに1度は惹かれたけど、新しい未来を選択してる。