top of page
  • 執筆者の写真Hikarin

富士登山に登ったぞ


※2005年の富士登山の様子は宝物なので、こちらのブログに転載です。お時間のある方お付き合いくださいませ♪

さて いよいよ本番当日

来年へのメモもかねて少し詳しく状況を書いていこうと思います

8/20 AM11:00 須走口 駐車場到着 

夏の間、自家用車で入れるのはこの須走口だけです

駐車場に入れるかどうか心配していました

ところが、山頂でご来光を見て下山してきた人が

ちょうど帰る時間だったらしく、すんなりと駐車場へ

しかも まだ余裕で空いています。ラッキー

ここで一時間半ほど、高度になれるため ぷらぷらします

もって行ったおにぎりを 山中湖が見える景色の良い場所で

ぱくつきます 

「青空の下で食べるとおいしいね~~」

トイレが100円!!

「あんまり おしっこに行かないでね」

「そんなの無理だよ~~」

お土産やさんで「鈴付きの棒(なんていうの?笑)を買って

旅の無事を祈願して さぁ 出発です

初めての登山のため 慎重に慎重に進みます

「ゆっくり ゆっくり」

思えばこれがゆっくりすぎたのかな??(*^^*)

「念のため」と思い、荷物を多く持ちすぎたかもしれません

しっかりしたリュックをお借りしたので 肩が痛いということはまったくなかったのですが、重い・・・

ホタルブクロがあちらこちらに

木立の中を進むのは本当に気持ちいい~~

でも 足場は悪くて・・・根っこがいっぱい

長い道のりだったけれど、六合目に到着

「ママ 俺、カツカレー食う」

「へ? そんなもん食べたら登れなくなるから・・・カップラーメンにしなさい」

「え~~~俺 腹減った!!」

「無理」

カツカレーじゃなくてすねてるギャオス(笑)

カップラーメンが500円

20分歩いて・・・3分休憩

そんなペースで登っていきました

ギャオスは決まって 10分経つと「もう 20分?」

「まだまだ あと10分」

私も息があがって、ついつい休みたくなります

「じゃぁ あと7分にして、おやつ休憩」