top of page
  • 執筆者の写真Hikarin

山中湖の夏休み



2018年 夏休み!!

キャンプとか大好きなんですが、

息子が大きくなってから

とーんとご無沙汰だったのですが、

この夏!

20人超えの大所帯で私の大好きな富士山周辺へ1泊2日の合宿(?)へ誘ってもらい行ってきましたー!

超楽しかったーー💖💖

書きたいことたくさんありますが、シンプルにがんばりますね!

2話にはまとめたいと思います(笑)

時はお盆休みの初日。

そのときにあの大渋滞へのチャレンジャー☆

それでも本当に全てのことに采配が働いてうまくいきましたねー!

目星をつけていた宿が予定の日は

「毎年同じお客さんが押さえている日なので空かないと思う」

だったのに、その団体客の日程がずれて連絡もらえたり。

なんと!渋滞も少しはあったものの10時には現地に到着!!

私たちの通ったあとに事故渋滞もあったようですが、その前に通過。

守られててありがたいですねー。

バス一台と私の車と2台での行程。

そうなると。。。。なんとなく。。。どっちが早い?みたいな気持ちになりますよね。

「トレーナーの車、何で、番号なんですかー?」

連絡もらうも

「わからーーーん!!」

で爆笑されていました。

みんな自分の車の番号知ってる?

今は自分でつける人が多いから知ってるのかな?

余談ですが、私の野望は、

富士山No.をもらい

く 223 って番号にしたいの!

くみこ、富士山って意味よ♪誕生日だし。むふふ。

私たちが先行していたので、混み具合をlive配信。

談合坂パーキングには、入り口で1キロ超えの大渋滞だったため

「談合坂パーキング駐車できませーん!!」

(レインボーブリッジ封鎖できませんのテンションで!)

と、飛ばして次のパーキングにてみんなと合流。

すごいよー!!

NLP号。


あ、いい忘れていましたね。

今回、NLPの生徒さんが企画してくれて千葉からみんな来てくれました。

なので、私は別行動。

あ、もちろんlive配信とかは助手席のもえちゃんがやってくれたよー!

最初の目的地は私の心の神社

「北口浅間神社」

いつものように、もえちゃんに私の杉をご紹介。