現実は夢を超える 番外編
更新日:2018年12月5日
常に自分をアライメント(整える)する。 このシリーズ(いつも間にかシリーズ化してる。笑) 沢山の方に読んでもらえているようです。 ありがとうございます。 この一連の出来事のなかで 3.11を向かえていました。 撮影がなければ出かけなかったこの日に 気づくと、大きなお寺さんに足を運ぶことに。。。 そして必然のようにとても慈悲深いお経とともに
時間をむかえました。 あの頃が甦って色々なことを思い出します。 あの時ってきっと誰もが「生と死」をそれぞれのレベルで
真剣に考えたであろうし、そして「自分の人生」ってものにも
いつもと違う視点で触れたのではないかなぁと思います。
あの時。。。
あの時もライトさんはとっても冷静でした。
そして、ロスから日本にいる関わりのある人たちのサポートを
心の面も物理的にもしてくれたこと、思い出します。
そして、そのときに
(あ~、ピンチの時にこうやって支えある仲間と、
そしてライトさんのように力になれる自分になりたい)
そうコミットメントしたことを覚えています。
まさに、、、ユニバースは大きなはなまるとともに
あの時の気持ちに立ち返ることを、、、
その大切さを教えてくれました。

「ただ単に仲がいいから、いつもホストしてくれているから
お願いしているわけではないのよ?
そこは理解してね。」
ライトさんは今回のこともそう伝えてくれました。
おかげさまで、心理学講師、カウンセラーとして
エイジングセラピストとして
求めてくださる方がいて、本当に感謝です。
でも、そうなればそうなるほど
私自身の中では、もっとグレードを高めていくことに
時間を費やしています。
そのことをブラッシュアップやアライメントと言ったり、
私自身はセルフチューニングとしてチューンナップという
表現を使ったりして継続してきています。
グレードが高まれば高まるほど
相談できる相手がいなくなる。。。というジレンマを
抱えている人って意外と多いかもしれません。
私は本当に幸運なことに
ライトさんという素晴らしい世界レベルの視野を持った方が
側にいてくれて常にアライメントしてもらえる環境にいること
本当に感謝です。
そして二年に一度はアメリカに渡り
ライトさんが繋げてくれた素晴らしいご縁の
師匠ジョージさんのセッションを受けています。
(私とジョージさんとの出会い→☆ ジョージさんをライトさんが語る記事→☆)

。。。って書くとね、ものすごくかっこよく聞こえませんか?
いやいやいや。。。
そこはほら、グレードアップを望んではいるものの
実際はそこへ行く途中なので、色々とやっちゃった話はあるんです。(笑)
わかりやすいのはイベントかなぁと思います。
主催をさせていただくものの、「ライトさんのイベント」
その意向を組んで具現化するのがお仕事。