富士の懐
実はこちらの記事の方が先に書いてたので、文章変なところは許して~(笑)
さーて、どこをご案内しよう? 色々カードは持ってるものの、全ては流れに任せよう💕

パワーリップコーディネーターの陽ちゃんに作ってもらった色をつけておでかけ~
もーね、直感で動くかたというのも熟知していますし、それがミラクルの入り口であることも理解しています。 何が出るのかワクワク😃💕 そのためにも、 (絶対ここに連れていきたい!!) (ここは私の顔が利くからここに連れていく!!) というのすら、エゴになるので要注意。 Masamiさんが何をしたいのか 柔軟に対応すると面白いことがバンバン起きてきます(笑) 朝食を済ませて、出る直前です。 「まさみさん、表の神社と裏の神社があります。どちらから行きましょうか?」 「表でしょう。ニッコリ」 決まりました。 予定してたところが夕方になるからどうしようか迷ってたんですよねぇ。 最初にリクエストのあったところなのではずせません。
(例の宝船の所ね!) でも。。。表から。 今日の前半は私の運転。
朝からナビが。。。
思った道路ではない場所に誘導する。
うーーん。。。。
なんだ?もう少し外側を走りたいんだけど、内側へ内側へナビが勝手に。。。
あー、もー、こう言うときは降参してナビに従おう。
(これ、二人にも言ってなかったかも。。。)
気づくと富士山の二合目をずーーっと走ってます。
自衛隊の演習地のど真ん中を突っ切り。。。
とっても涼しくなってきました。
窓を開けて涼しさを楽しむくらいからすこーし霧っぽくなってきて。。。
まさみさんが
「ゆっくり走ろうか?」
急にこうゆうふうに言うときには、何かがあることを学んでいるので、理由は聞かずに黙ってそうします。
後ろを見ても車はいないので
超ゆっくり、風を楽しみながら走ってると
あっ!!!
鹿!!
えええええーー???
「目があった!!」
ええええーー???
私運転中で見れなかった。。。(泣)
でも、確実にメッセージだし、ウェルカムだし。
そして私の目に入ってきたのは
「胎内」という看板。
どんだけ内側なのー?!
地底も今回のテーマにあるわけで、内側へ内側へというのもうなずけます。
「きっとね、晴れてて富士山がよく見えたら、外側から眺めよう眺めようとしたはず。だから今回全景が見えないのね。」
この言葉に深くうなずきます。
だってほら、なまじっか土地勘があるので、もし晴天で富士山が気持ちよく見えてたら、全く選択するルートが違ったはず。
完璧に采配されてるよねー。
そういえば、朝起きて富士山が見えないことを残念がってたら
朝早く
「外をみなさい」って声に起こされてみたら、富士山みえてた~
おっきいのね~
あ、Masami さんが見てくれてればそれでいいので、ひと安心したのでした。

着いたのはこちら。
「表」である
富士宮浅間神社
玉池もあるので、まず、お水取りですね。

お水も取りましたよ。もちろん。
今回のMasami さんのパワーリッチのイベントギフトに
フランキンセンスボトルがありました。
これは、それぞれが直感で好きなお水を入れて完成するものでした。

ここも鏡のように風景が写りこんで、どっちがどっちかわからなくなるよう。。。


イベントのコアスタッフにはこちらのお水をシェアして完成となりました。
すごいいい!!!
最後の画像は、写真とってる陽ちゃんの携帯の画像にもMasamiさん。
これも鏡の世界だね!?
(いま、気づいた。笑)
水のあるところに来るといつもMasamiさんがさらっとやることがあるんです。
水に触れて、それを頭頂、ハートチャクラ、第三の目、そして首回りにさらさらっと。
いつもそれを真似してます。

